・・・前の記事の続き。
昨日のファミレスで昼食後のこと・・・。
夕方になったが、温泉へ行こうということになった。
もう遅いので遠くにも行けず、高速道に乗って3つ目のICで降りた。
もう遅いので遠くにも行けず、高速道に乗って3つ目のICで降りた。
夫と娘は温泉好きだ。私は以前はそうでもなかったのに、ついて行くうちに好きになった。
最近は娘の言うことが最優先になっているのが現状だ。
最近は娘の言うことが最優先になっているのが現状だ。
行ったのは「獅子伏(ししぶせ)温泉」(東広島市河内町入野)だ。
広島空港のすぐ近くにあるウイングパークホテルの中にあるものだ。
面白い名前だが、ここの地名から来たものだ。
広島空港のすぐ近くにあるウイングパークホテルの中にあるものだ。
面白い名前だが、ここの地名から来たものだ。
ここへ来たのは2~3度目か。入浴料850円。
インドネシアのバリを真似た風なところがある。
初めて来た娘だが、この温泉は気に入ったようだ。
インドネシアのバリを真似た風なところがある。
初めて来た娘だが、この温泉は気に入ったようだ。
夕日がとても奇麗だった。夕日を見ながらの入浴は良いものだ。
・・と言うことで、あちこち出かけた一日も終わった。
スポンサーサイト
美しく歳を重ねるために
このところパソコンが自由に使えない。
以前から夫とも1台を争うように使っていたのだが、
娘が帰ってからは、3人で1台を争っている。
競争は激しく、まるで椅子取りゲームのように、ちょっとの合間に競うように座っている。
だから、前のようにのんびりゆっくりとブログをやってもおれない。
パソコンはあと2台あるので、別室でやればいいのが、
居間にあるパソコン机が便利なので皆ここでやりたがる。
やっと娘が自分のPCを子供部屋に設定してくれた。
これで少しは気楽になったが、やはり便利の良い1台のPCを皆すぐ使いたがる。
やれやれ・・・
●昨日は週1回の歯科通院を済ませた後、親子3人であちこちへ出かけた。
昼食は焼肉でも食べたいと娘が言うので行ってみたが、
2軒とも開いていなくて諦めた。
2軒とも開いていなくて諦めた。
もう2時前だったのでお腹もすいていたので、もうどこでもいいと近くのファミレスへ。
COCO‘Sだ。
夫婦2人なら絶対に入らない店だ。娘は肉が無性に食べたいと言う。
COCO‘Sだ。
夫婦2人なら絶対に入らない店だ。娘は肉が無性に食べたいと言う。
ハンバーグやら魚フライ、チキンの竜田揚げ、目玉焼き、チキンカツ、カレー・・
どれもかなりの「重い」メニューだ。ハンバーグなど食べたのはどれだけ振りか・・・?
それでもたまに食べれば美味しい。
どれもかなりの「重い」メニューだ。ハンバーグなど食べたのはどれだけ振りか・・・?
それでもたまに食べれば美味しい。
食後「イチゴのパフェ」まで食べて、満腹、満足だった。
この後は温泉へ行くのだが、長くなるので一旦切って、次へ続く・・・。
美しく歳を重ねるために
最近は<蒸し野菜料理>が流行だそうで、私もふと作ってみたくなった。
とはいえ、蒸し器などがあるわけもなく、さて何を使ってしようか・・・?
と思っていたら、蒸し用の皿(?)があるのを思い出した。
最近はめったに使わなくなったものだが、それを出して使うことにした。
と思っていたら、蒸し用の皿(?)があるのを思い出した。
最近はめったに使わなくなったものだが、それを出して使うことにした。
野菜は何でもあるものを使った。
白菜、大根、人参、えのきだけ、しめじ・・・
それをポン酢で食べた。
白菜、大根、人参、えのきだけ、しめじ・・・
それをポン酢で食べた。
野菜のうまみが凝縮された感じで、野菜そのものの味が伝わるようだ。
何よりも、野菜の栄養分やビタミンが無駄に逃げていないといわれる。
いくらでも食べられる。
何よりも、野菜の栄養分やビタミンが無駄に逃げていないといわれる。
いくらでも食べられる。
家の者の評判も良かった。
麻婆豆腐も作ったので、この日は肉は使用しなかったが、
肉を入れてもこれまた美味しいに違いないだろう。
肉を入れてもこれまた美味しいに違いないだろう。
美しく歳を重ねるために
昨日も穏やかな良い天候だった。
一日中暖かく、春を思わせるような気候だった。
しかし、青空を写真に撮ろうと2階に上がってみたが、
何かしら空は霞がかかった感じだ。
真冬の晴れ間のあの真っ青な空と違うのだ。
それに、このまま春が来るとも思われない。
寒さもまだまだ続くだろう・・・・。
1ヶ月ぶりに「筋トレ教室」に行った。
12月末からこの方、何かと用があったり、用はなくても行けなかったりしたのだ。
週2回なのに行けなかった。
12月末からこの方、何かと用があったり、用はなくても行けなかったりしたのだ。
週2回なのに行けなかった。
「久しぶりだね~~。」と何人かの仲間が声をかけてくれた。
娘の帰郷以来、生活のパターンが違い慣れるのに1ヶ月かかったというわけだ。
3人が生活すれば何かとお互いに合わせる必要がある。
好きな時に好きなように出かけると言うわけにも行かないのだ。
娘の帰郷以来、生活のパターンが違い慣れるのに1ヶ月かかったというわけだ。
3人が生活すれば何かとお互いに合わせる必要がある。
好きな時に好きなように出かけると言うわけにも行かないのだ。
「忙しかったんだね~~。お年寄りでも抱えているの?」と話しかけてくれた人もいた。
このような人も多いのだ。
その中で、皆やりくりをして頑張ってやっている。
お互いみんな大変だ。
暇を持て余している人などいないのだ。
このような人も多いのだ。
その中で、皆やりくりをして頑張ってやっている。
お互いみんな大変だ。
暇を持て余している人などいないのだ。
1時間の筋トレ教室後、いつもはリハビリ室のジムへ行くのだが、これは止めておいた。
その代わり、少し歩いたところにある「福祉センター」のお風呂に入って帰った。
これも久しぶりだった。おかげで運動疲れがすっかり取れた。
その代わり、少し歩いたところにある「福祉センター」のお風呂に入って帰った。
これも久しぶりだった。おかげで運動疲れがすっかり取れた。
美しく歳を重ねるために
子供が小さい時にはよく作ったものだが、最近はとんと作らなくなった。
最近まで使っていた2台目のレンジには、オーブン機能がなかったことにもよるのだが。
最近まで使っていた2台目のレンジには、オーブン機能がなかったことにもよるのだが。
娘が食べたいと言うので、作ってみた。
もちろん材料は即席のものを使った。
マカロニを別ゆでしないでも良いという。
もちろん材料は即席のものを使った。
マカロニを別ゆでしないでも良いという。
1台目のレンジは値段も高かったが、かなり性能が良くていい具合に出来ていたのだが、
今回娘が持ち帰った3台目のレンジは、どうしたことか焦げ目が上手くつかない・・。
今回娘が持ち帰った3台目のレンジは、どうしたことか焦げ目が上手くつかない・・。
チーズやパン粉などを上にかけねばならなかったか・・・?
でも、どうにか出来て、懐かしく食べた。
ここはお好み焼きだけでなく、鉄板焼きの料理が多くて、居酒屋風だ。
夫はお好み焼きくらいはぺろりと平らげ、
ビールにお酒、それに酒のつまみになるものをどんどん頼む。
夫はお好み焼きくらいはぺろりと平らげ、
ビールにお酒、それに酒のつまみになるものをどんどん頼む。
体も・・そしてお金も・・心配になるほどだ。
しかし、お好み焼きでお腹一杯になり体も温まった。
しかし、お好み焼きでお腹一杯になり体も温まった。
美しく歳を重ねるために
しばらく不要だった弁当作りも、3日振りの登場。
<おかず>
①煮込み(ごぼう、人参、れんこん、鶏肉ミンチ)・・冷凍ストック
②酢の物(れんこん、人参、キャベツ、ちりめん)・・冷凍ストック
③ピーマンのソテー ④かぼちゃ ⑤人参 ⑥焼き塩鮭
①煮込み(ごぼう、人参、れんこん、鶏肉ミンチ)・・冷凍ストック
②酢の物(れんこん、人参、キャベツ、ちりめん)・・冷凍ストック
③ピーマンのソテー ④かぼちゃ ⑤人参 ⑥焼き塩鮭
<果物>
キウイ、グレープフルーツ、プチトマト
キウイ、グレープフルーツ、プチトマト
美しく歳を重ねるために
めっきり出番の少なくなった菜園野菜たち。
寒さの中で、野菜も私もじっと春の到来を待っている。
寒さの中で、野菜も私もじっと春の到来を待っている。
野菜作りは、やはり冬は難しいものだ。
「春よ早く来い!」と思う。
「春よ早く来い!」と思う。
しかし、花粉症の季節の到来でもある。
でも、今年は花粉の飛来は少ないとも言っていた・・。嬉しいことだ。
でも、今年は花粉の飛来は少ないとも言っていた・・。嬉しいことだ。
■3日間要らなかったので、弁当作りも小休止だ。
今後はどうなるか・・・?未定だ。
今後はどうなるか・・・?未定だ。
美しく歳を重ねるために
●今日の新聞に面白そうな写真展があると書いてあった。
見れば明日までとある。
それならば今日のうちには出かけようと、東区民文化センターまで行ってみた。
しかし、それらしいものがない・・・。
係の人に聞いてみたら、それは来月のことだった。
見れば明日までとある。
それならば今日のうちには出かけようと、東区民文化センターまで行ってみた。
しかし、それらしいものがない・・・。
係の人に聞いてみたら、それは来月のことだった。
しっかりと確認もせずに出かけたことで怒る気にもならず、
仕方なく広島駅付近を散策してみた。
仕方なく広島駅付近を散策してみた。
平素は車で行き来をしたらゆっくり眺めることもないので、
カメラ片手に写真などを撮りながら、あちこち歩き回った。
カメラ片手に写真などを撮りながら、あちこち歩き回った。
あれよあれよと言う間に付近の光景はどんどん変化してくる。
新しいものの珍しさに目が行くが、
むしろなくなるものを記念に写真に撮って残すと良いのだろうが・・。
新しいものの珍しさに目が行くが、
むしろなくなるものを記念に写真に撮って残すと良いのだろうが・・。
広島駅から広島新球場へ行く通路には、カープの関連写真のパネルが掲示してあった。
この道は、野球の試合がある時は何万人の人でごった返すのだ。
この道は、野球の試合がある時は何万人の人でごった返すのだ。
美しく歳を重ねるために
ここ一月ダイエット茶を飲んでいる。「減肥茶」と言う名前だ。
これが効いているのか、体重が少しずつ減ってきている。
これが効いているのか、体重が少しずつ減ってきている。
12種類の原料配合とある。
その12種類とは・・・
ハブ茶・ウーロン茶・玄米・大麦・大豆・カンゾウ
ハトムギ・どくだみ・杜仲茶・ギムネマシルベスタ・アマチャズル・カキ葉・・だ。
ハブ茶・ウーロン茶・玄米・大麦・大豆・カンゾウ
ハトムギ・どくだみ・杜仲茶・ギムネマシルベスタ・アマチャズル・カキ葉・・だ。
これだけ多くをブレンドすれば効果も出そうであるが、
これは薬ではなく食品でもある。
医学的根拠は分からないが、食欲を抑えるような効果がありそうだ。
前ほど多くが食べられないような気がする。
これは薬ではなく食品でもある。
医学的根拠は分からないが、食欲を抑えるような効果がありそうだ。
前ほど多くが食べられないような気がする。
ただし・・・効果を期待して一気に多量に飲むのは良くないともある。
胃に堪えるかのような気もする。
胃が多少すっきりしない・・・。
胃に堪えるかのような気もする。
胃が多少すっきりしない・・・。
何ごとも程々と言うことであろう。
娘はいたく気に入って「便秘薬よりかよっぽど良い!!」と言っている。
美しく歳を重ねるために
今日の弁当
冷凍ストックもあまりないので、連続して使うと似たようなお弁当になってしまう・・。
冷凍ストックもあまりないので、連続して使うと似たようなお弁当になってしまう・・。
<おかず>
①ゆでたキャベツ、れんこん、人参にちりめんを加えた甘酢和え ②キンピラ(冷凍ストック)
②ちくわときゅうり ④卵とソーセージ(冷凍ストック) ⑤プチトマト
①ゆでたキャベツ、れんこん、人参にちりめんを加えた甘酢和え ②キンピラ(冷凍ストック)
②ちくわときゅうり ④卵とソーセージ(冷凍ストック) ⑤プチトマト
<果物>
①イチゴ ②グレープフルーツ
①イチゴ ②グレープフルーツ
<ご飯>
梅、塩昆布、ゆかりの梅入り
梅、塩昆布、ゆかりの梅入り