タイトル画像

教育(いじめ、改革など)を考える

2006.10.28(09:14) 209


●このところ教育に関することが、かまびすしい。

かかわりのある者としては、一言書かねばならぬが、
関わりがあるだけに、かえって書けない思いもある。

●「いじめ」・・これは今に始まったものではないが、
このところ自殺にまで発展し、社会問題化している。
いじめはどうあっても許せない問題だ。
いじめられた者の思いは根深く、死を持って終結せねばならないとはあまりに残酷すぎる。

学校、教師、教育委員会などへと問題追及が広がっているが、
もちろん責任は逃れられるものではない。
しかし、メディアの方向性でこうなった嫌いもあるのか、
集団ヒステリー的に責任追及に及んでいる気がする。

福岡のいじめ問題では、いじめた側が自殺した生徒を、死後もなお
「死んでせいせいした。」とか、
通夜の最中、お棺の中を笑いながら見ていたなどということを聞き、
もうあきれてしまって、言葉にならないのである。

関係者の責任問題は継続するとして、
いじめた子供たちの指導をさらに続ける必要があるのではないだろうか。
心が病んでいるとしか言いようがない。

そうなった背景には、大人の影響があることはもちろんである。
子どもは親の鑑なのだから。
世をあげて、心の問題を深く考えていかなくてはならない。
それは、学校だけでなく、あらゆる場面で自分のこととして考えなくてはならないのだ。

●管理強化・・ここ5年間で、教育の世界は大きく変化した。
新教育課程により週5日制が始まり、総合的な学習が導入されたり、
学校評価だの、教員の自己申告制だの、
あらゆるところで改革が進んでいる。
そのどれもが、現場の意見はほとんど通らず、
上からの押し付けである。
現場の教員はもちろん毎日を汲々と送っているのはもちろん、
そのことは子ども達とて同じである。

管理職である校長でさえ、今の現状を決して良いとは思っていなくて、
もっと現場の意見を聞いて欲しいと考えているのが大多数だと聞く。
それでも、管理職は上に逆らえず、仕方なしに下に下ろす。
現場では、毎日の忙しさに追われそのことを深く考える暇もなく、
どんどん改革は進んでいるのが現実だ。

昔の、のどかなゆとりある学校は今はもうない。
すべては成果主義で、数に表れねばならないのだから、
みんながあくせくしている。
教育の世界は甘い!などと社会は見ているという理由を大義名分に、
すべてが一般社会並みに結果を求めさせられている。

教育はそんなものではないのではなかろうか?

まだまだいくらでも言いたいことはあるけれど、
長くなるので、今回はここまでとしよう。
スポンサーサイト





美しく歳を重ねるために


<<ブログの功罪 | ホームへ | 「ホンジュラスの愉快な仲間たち」の皆さんへ!!>>
コメント
いじめの問題は根が深いですね。本当に難しい。死を安易に考えすぎなのが気になります。本人も同級生もです。
【2006/10/28 21:36】 | るはな #79D/WHSg | [edit]
その通りですね。それに、一つの事件が起きると、連鎖反応的に次々と起きるのも怖いものです。一般の事件などもそうです。「たがが外れる」ということなのでしょうか。最近はいやな事件も多いですよね。
【2006/10/28 22:11】 | fan #79D/WHSg | [edit]
はじめまして。漂着しました。「集団ヒステリー」、同じように感じていました。この問題だけでなく、スキャンダラスな出来事の報道に人々の感情が一斉に一つの方向へ向いてしまう世の中をいじめ以上に怖いと感じています。いじめの解決はもっと静かに沈思し、自分の心の底を調べるような内省からしか正しい解決は出てこないように思います。
【2006/10/28 23:33】 | sta*sto*y60 #79D/WHSg | [edit]
初めまして。まさにその通りですよね。本当に「もっと静かに」「沈思し、内省」することの必要性を声を大にしたいですよね。
【2006/10/29 08:54】 | fan #79D/WHSg | [edit]
sterさんが云われるようにマスコミに踊らされている感じ、学童をもたれている両親はPTAの会合でテーマとして話合いはないんでしょうか、娘が臨教をしていた時、雑用・資料作りが多いと云っていましたが・・。
【2006/10/29 22:09】 | poi**e53 #79D/WHSg | [edit]
今日、白木から帰りに高揚町のソバ屋に寄って昼食、植木職トラックから店に入ってきた、当人・生ビールを注文しておでんで店主と世間話し・・どうなってるんだ・・飲酒運転はマスコミも冷えかかっているからなぁ・・自宅から知人の警部補に電話を入れたが、休み代わりの警官に話したら車のNoと行った方向を連絡せいだと・・帰るまでこちらが待てるか・・腹のたった一日でした・・ボヤキです・・。
【2006/10/29 22:20】 | poi**e53 #79D/WHSg | [edit]
世の中すべてが、絶対的に同じ考えではないのでしょう。ニュースで流されるとそういう風に思い込みがちですけどね。今日はなまずさんは立腹する日だったんですね。善意が通らないことは虚しいですね。
【2006/10/29 22:41】 | fan #79D/WHSg | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://fan345.blog.fc2.com/tb.php/209-777f84eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)