
◆今日はフィットネスに行った。前回は水曜日に行ったので、しばらく間が空いた。
いつ行っても良いのだが、逆にいつまでも曜日が定まらない。
デイケアのリハビリ、カーブスのフィットネス、そして今回のフィットネス、
色々行ったが、決まり事や運動の内容など様々で、一長一短。
今日は、運動後、館長さんに運動の質問をした。
若い館長さんは、「介護予防運動指導員」という肩書を持っている人で、
質問すれば色々とアドバイスをくれる。
腰の具合と運動のことを聞いたが、椅子に座ってするストレッチを教えてくれた。
1日3回、食後に習慣づけると良いそうだ。
◆郵便局の頒布会の9月の品物が届いた。「レンジで簡単 北海道こだわりセット」(中華)。
麻婆豆腐、酢豚角煮、ホタテチリソースの3種だ。こういった毎月届くものは、楽しみなものだ。


◆狭い我が家の菜園だが、西側の木々の間と、東側の車庫の上に作った小さな畑の2か所だ。
西側はほぼ埋まってしまったので、作業は東側へ移る。
まだミニトマトやナスやゴーヤがある。ナス以外はそろそろ抜かねばならないが、
ナスは今どんどん実が育っているので、様子を見ている。

ナスの手前が少し空いているので、耕して肥料を施しておいた。

畑作業は最近は夕方にやっている。
朝は家事に忙しい。昼間はいまだに暑い。早めに夕食の準備をして、畑作業をする。
長くても1時間。時間がない時は30分でも何かをする。毎日少しずつだ。
こまめにすれば、それだけ反応があり、野菜に愛着がわく。
先日撒いた大根の種からもう芽が出てきている。楽しみだ。
最近は昼間だけでなく、夜も暑い。
運動、行き来、畑仕事、家事などで汗をかくことが多かった今年の夏。
これほど汗をかいたことはあまりなかった気がする。
■<広島ブログ>に参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

■<にほんブログ村>にも参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト